自転車

XOSS Navi800と純正ブラケット(Bici)のレビュー

ぜろんろ

広島県出身、福岡県在住。 法学部の大学生。 テレビ局でカメアシしてます

 

僕の自転車のハンドルまわり、結構気に入ってるんですが、若干気になっているところがあるのでそれについて書こうと思います

自転車のライトをOLIGHTのRN400メインに使っていたんですが、400ルーメンでのランタイムが大体1時間半くらいと、短いので新しいのを買おうという事で、激安GPSサイコンで有名なXOSSが発売している、Navi800とステム(?)に固定するための純正ブラケットを買ってみました。

 

 

ほんとはOLIGHTのRN800かRN1500を買いたかったんですが、お値段がするのと、Navi800がバッテリー交換できるのでこちらにしました。

ちなみに、OLIGHT RN400は点滅用のサブライトになってもらいました。

 

 

Navi800の使用感


まず800ルーメン出ているか、という問題がありますが、計測器具など持ってないので厳密なことは解りませんが、かなり明るいとだけは書いときます。Rn400よりは確実に明るい。あと有名メーカーなので心配ないと思います

まぁ、詳しい機能については取り上げません。気に入ってる、ということだけ伝わればいいです

また、横方向の広がりはあまりありません。

 

Navi800をつけた後に、Rn400をつけると

「あれ、ここ照らせてなかったんだ」

となります。

 

で、このライトは自動オンオフモードっていうのがあるんですが、これがめっちゃ優秀。もちろん信号で止まった時にはオフになるし、走り出したらオンになります。が、オンにする時の振動の大きさのラインが絶妙に調整されていて、歩いて自転車を押してるときには反応しないんですよ。もちろんある程度の大きな段差には反応しますけどね

配光に関しては製品の謳い文句通り広いですが、カッティングのせいか、数字の割には上方向に関してはあんまり明るくない。ですが、人に対しては全く優しくないです。眩しい。。

防水性能もIPX6と言って大丈夫でしょう。20mmくらいの雨の中走ってみましたが全然使えてます。

まあ、このライトは買っていいです。安いしおすすめです。変な2000円のものを買うならもう少しお金出してこれ買った方がいいです。

問題は次です次

 

微妙な純正ブラケット


こーゆーのって、やっすいの買うと走ってる時に外れたりしちゃいそうで不安なのでXOSS公式ショップが販売しているものを買いました。

別売りの純正ブラケットには3種類あるんですが、僕が買ったのは「Bici」というモデルです。

こいつが微妙です。ご自身の自転車のステムが地面に並行なタイプであれば買ってもいいんですが、ちょっとでも角度がついてるのであれば他の種類を買った方が幸せかもしれません。

 

 

冒頭と同じ画像なんですが、これがわかりやすいかな?

これ一番下まで向けているんですが、地面に対してかろうじて平行ではない、くらいにしか下を向いていません。

なんで微妙なのか

じゃん!!!

 

 

ライトのお尻がネジの頭にあたっちゃってる。全体的にもう少し長ければ引っ掛からずに下に向けることができます。

また、他のものだとブラケットの角度を根本の部分で調整できる機構があるものもあります。

ロードバイクではステムが水平なのは当たり前ですが、クロスバイクやマウンテンバイクでは、ステムに上方向の角度がついてるのが当たり前です。純正ブラケットでこういう問題が出てしまうのはどうなんでしょう?

しかもブラケットで1450円というのは決して安くない金額です。

うーん。微妙。。

ちなみにネジしめの時、ブラケットに強度がなくてワッシャーがめり込む、なんてことはないです。そこは値段がするのでしっかりしています。強度面での問題はないです。

 

まとめ

ライトは絶対買いです。めっちゃイイです。ただブラケットは人を選ぶ感じかな?

お互い道交法を守っていたら、歩行者は自転車に対して前からくるものです。いくらカッティングが入ってるとはいえ、歩行者に対して400ルーメンとか800ルーメンの光を向けるのは忍びないので、僕としてはもう少しライトを下に向けたいです。

まぁ下に向いてはいるので気にならない人は、このブラケット買ってもいいんじゃないでしょうか。そう言う僕ですが、夜家から出ないし、出なきゃいけない時はしょうがないので200ルーメンで使ってます。とりあえず使ってます。

なんかお値段が高くなくていい感じのブラケットないかなぁ



あとAmazonで商品を買うときは、出品しているショップとどこから発送されるか気にした方がいいよ。

-自転車